すぐにカオにでる癖に素直じゃない自分。
いつもそう。
たとえば、いらついているとき。
いらいら → モノにあたる → 感情を閉じ込める。
この、感情を閉じ込めているときに、人から「怒ってるの?」
なんて、図星な内容を言われると、
「いえ、べつに。」「なんでもないですよ。」 なんて答える。
しかも、変に丁寧語。
子供だぁ。自分。
いつもそう。
たとえば、いらついているとき。
いらいら → モノにあたる → 感情を閉じ込める。
この、感情を閉じ込めているときに、人から「怒ってるの?」
なんて、図星な内容を言われると、
「いえ、べつに。」「なんでもないですよ。」 なんて答える。
しかも、変に丁寧語。
子供だぁ。自分。
コメントをみる |

今日は、クラスの飲み会。
飲み会は、1ヶ月ぶりくらいだろうか・・・。
お酒は好きなんだけど、人前では、あまり進まない。
カンパイの1杯と、食べながら飲むのに1杯あればいい。
家で、一人で缶ビールを飲んでる時の方が飲めるし、落ち着ける。
きっと、頼れる人が今はいないからやと思う。
愚痴をいっても、弱い自分を見せても、「いいよ!」って笑顔で
支えてくれる人がいないからやと思う。
心にたまったため息をおもいっきり吐き出したい・・。
飲み会は、1ヶ月ぶりくらいだろうか・・・。
お酒は好きなんだけど、人前では、あまり進まない。
カンパイの1杯と、食べながら飲むのに1杯あればいい。
家で、一人で缶ビールを飲んでる時の方が飲めるし、落ち着ける。
きっと、頼れる人が今はいないからやと思う。
愚痴をいっても、弱い自分を見せても、「いいよ!」って笑顔で
支えてくれる人がいないからやと思う。
心にたまったため息をおもいっきり吐き出したい・・。
コメントをみる |
